//グーグルアナリティクス UA //GA4

帆立のケッパーマリネ

 マリネというのは本来、保存のためなどにマリナードと呼ばれる液体に漬けたもののことをいいます。が、最近ではただ和えただけとか、かけただけで、○○のマリネなどという名前が付いていたりして非常にけしからん!!

というわけで今回ご紹介するマリネは、ただ和えただけという非常にけしからんマリネですToT

 お手軽で、結構いろいろなものに使えるのではないかな~と思います。
ケッパーマリネ

帆立のケッパーマリネの材料

[材料]
帆立貝柱       適量

ケッパー       適量
ニンニク       少々
カイエンヌペッパー  少々

パセリ        少々

EXVオリーブオイル  適量

塩、胡椒      

帆立のケッパーマリネの作り方

まずはケッパー。ケーパーとかケイパーと呼ぶ人もいるかと思います。
ケッパーマリネ2
これです。

 これじゃなきゃ駄目だ!ということはないのですが、メーカーが違えば当然味も違います。艸はギャバンのケッパーを使っています。

 このケッパーって何だと思いますか?

 艸はわりと長いことケッパーの「」だと思っていました・・・・。この酢漬けになってよく売られているのはケッパーの「花のつぼみ」なのです。爪楊枝とかでグリグリとやるとお花なのが良く分かります。機会があれば是非、グリグリしてみてください。

 ケッパーの実はケッパーベリー(ケーパーベリー)といって、これも酢漬けになって売られています。白ワインを飲みながらポリポリとかじるのが僕は結構好きです。
⇒ケッパーベリー

 キッチンペーパーでケッパーの水気を切ります。
ケッパーマリネ3
ペーパーにのせるだけでいいと思います。

そしてケッパーに少量のニンニクのみじん切りとカイエンヌペッパーを少々加えます。
ケッパーマリネ4

で、包丁で細かくたたきます。
ケッパーマリネ5
こんな感じです。この状態で清潔な瓶などに入れておけば、しばらく冷蔵庫で保存できます。

今度は帆立です。お刺身用の帆立の貝柱を使います。そのままでもいいのですが、ちょっと炙ってやると、香ばしくなって旨みも閉じ込められます。

 軽く塩をした帆立に、バーナーを強火でちょっと焦げ目が付くくらいに炙ります。
ケッパーマリネ6

 両面炙ったら、ボールなどの入れ物に移して冷凍庫で冷まします。
ケッパーマリネ7

 帆立が冷めたら、適当な大きさにカットして、さっきたたいたケッパー、パセリのみじん切り、オリーブオイルと合わせます。
ケッパーマリネ8

ケッパーマリネ9
 味を見て、塩、胡椒、オリーブオイルで調整します。完成!!

 しばらく置いて、オイルが馴染んだ方が美味しいです。帆立の他には、ボイルした海老なんかもこのケッパーでいけます。

 甘エビをサッと湯をくぐらせて氷水にとって、水気を拭き取ったものとあわせてもいいですね!
ケッパーマリネ10

 簡単だけど、美味しいです。艸も嫁も、これのあまりを食べるのはなかなか楽しみだったりします^-^