真鯛の軽い燻製(ライトスモーク)
真鯛のライトスモークです。
今回のスモークは、これまでのホタテの燻製やスモークサーモンとは違って、ライトなほーのスモークです。
ふんわりとスモークの香りをのせてあげます。
見た目、これがスモーク?な感じですが、ふんわりですがしっかりと薫りがのってます。
これからの季節、是非、お家でスモークをお楽しみください〜
真鯛のライトスモークの材料
刺身用真鯛 適量
塩 真鯛の1%
スモークウッド 少々
(サクラ)
オリーブオイル 適量
真鯛のライトスモークの作り方
今回のライトなスモークに使うのは、スモークウッドというものです。
こんなやつです。木クズをギュッと固めてあるもので、お線香のように直接、火をつけて使います。艸は、サクラが好きなので、スモークチップもスモークウッドもサクラを使いますが、好みのウッドがあればそれでいいと思います。
真鯛です。お刺身用の真鯛を使います。養殖物で全然問題無いですが、その日に食べるのではないのでなるべく新鮮なものを使ってください。
皮のついてないものを使います。皮がついてるものは皮をはいでおきます。
中骨を骨抜きなどで丁寧に取り除きます。
なるべく、身を崩さないように、骨をぐるぐる回しながら抜きます。
骨を抜いたら、ペーパーで水分を拭き取って、重さを量ります。
その重さの1%の塩を量って、真鯛に振ります。今回は428gだから、4.3g。小数点以下が量れなければ、4gと気持ちで大丈夫です。
塩はちょっと美味しいお塩を使ってください。味はこれしかしないので。
鯛の身の厚いところはしっかり、薄いところはかる~く、塩をします。1%の塩って結構量があります。
アップにすると、こんな感じです。
ラップをして冷蔵庫に2時間くらい。真鯛の余計な水分を出して、塩を鯛に入れます。
スモークは、涼しい季節(寒い時季?)に向いています。ひとつには気温。温度が30度〜50度の間にならないようにスモークをかけたいので、今回のようなライトなスモークは真夏で室内の温度が20度以上あるような時季では、すぐに30度を超えてしまいます。
もう一つは湿度。湿度が高いと冷蔵庫から出したものがすぐ結露してしまいます。表面が濡れていると、スモークがのりにくいんです。夏場は拭いても拭いても結露しちゃいますよね。食材の温度が上がれば、結露しなくはなりますが、菌が繁殖しやすくなってしまいます。
今回のライトスモークは、スモークする時間も短いので、そこまで神経質になることはないのですが、スモークは温度管理を気をつけないといけません。特に人様にお出しするプロはならなおさらです。
2時間経った真鯛です。
表面に水分が上がってきています。これをペーパーで拭き取ります。
しっかりと拭き取ったら、網にのせておきます。
いつものスモークマシンです。中華鍋にアルミホイルに敷いたものと、アルミホイルを内側にしたボールです。
ここで、スモークウッドの登場です。スモークウッドは使う分だけ切って使います。今回は時間にして20分燻すので、
こんなもんです。スモークウッドのサイズにもよりますが、1cm強ってところです。スモークウッドはボロボロして切りにくいので、僕は周りのビニールをつけたまま包丁で切っています。
このひとカケラを使います。トングで持って火をつけます。
一辺にしっかりと火がつくようにします。火が付いたら、ちょっと息を吹きかけて、しっかり火を回してあげます。
あんまり、全体に火がまわちゃうと、すぐに燃え尽きてしまいますし、火が小さすぎると消えてしまいます。
で、鍋に入れます。直接煙が当たらないように端っこの方に置きます。
鯛ののった網をのせます。
しっかり煙が出ていることを確認して
上からボールの蓋をかぶせます。
この写真を撮ったのは冬のわりと寒い時季ですが、念のため氷を当てておきました。
氷をしいたボールに
スモークの鍋ごとのせます。ちょっと気温が高い日などは、上にも氷を入れたボールなんかを載せてもいいと思います。
目安の時間としては20分です。スモークウッドの燃え加減によってこの時間は前後します。
開けてみます。
こんな感じです。ちょっとかかっているかどうかというのがわかりにくいです。が蓋を開けた時に煙がちゃんと出ていて、鯛の縁のところが、言われてみればちょっと色が変わってるかな〜?くらいになっていれば大丈夫です。
素早くバットに移して、
冷凍庫で急冷します。凍らせてはダメです。しっかりと冷やします。冷めたら、オリーブオイルを全体になじませます。
落としラップをして、冷蔵庫で休ませます。ライトなスモークなので、その日でも食べられます。が、次の日の方が全体が馴染んでより美味しい。
切ります。半分に切って。
尾の方から、削ぐようにして切ります。
こんな感じ。
お皿に並べて、オリーブオイルと味を見て塩を振って完成!
いつものがっつりスモークも好きですが、このライトなスモークにはライトなスモークの良さがあります。
鯛じゃなくても、他の白身のお魚でも帆立でも、イカとかもおいしそー、イカくん、じゃなくてイカ刺しにふわっとスモークをかける、とか。
もうちょっと気温が下がったらぜひお試しください〜
【いつものがっつりスモーク】
ホタテのスモーク
スモークサーモン
ディスカッション
コメント一覧
新居に移転おめでとうございます。(古いサイトの方にコメント入れましたが、消えてしまったかな?)
今回の「作り方」は、常時30度以上のシンガポールでは無理な相談ですが、温度を上げずに薫製するという視点は勉強になりました。チップでなく固めたものを使えば火を止めて薫製できる訳ですね。
スーさん、すいません、こっちにまでコメント頂いてしまって。
ここのところ、ズーーーット、この引越にかかりっきりでして、お返事が遅くなってしまいました。。。
そーですよね。シンガポールは寒くならないですもんね。
暖かい時季は古い冷蔵庫をまるまるスモーカーにしている強者もいます^_^もちろん、プロですが。
はい、でもウッドもやっぱり微妙に温度が上がってくるので、氷攻めにするとしとかないと、危険が危ないです!
こちらでも、よろしくお願いします〜
こんにちわ~!お久しぶりです。
またまた、美味しそうなライトスモーク・・っていうんですね!
半透明な感じが美しい~。
私の兄が、重い方のスモークを長年趣味でやっていまして・・(笑)
サーモンとか、お店で買うのと全然違う別物ですよね。
今までおすそ分けでゲットした中では、ニジマスが一番好きです。
鯛がこんなに綺麗で美味しくなるのなら作ったみたいけれど
今の家はIHなのでスモークは無理かなぁ。。。
庭でBBQする時にやってみたいと思います。
こちらのURLでブックマーク再リンクさせていただきました。
私は小心者なので登録さえしていないのですが(+_+)
FBを見られるようにして頂いてとても嬉しいです~。
これからもよろしくお願いしますっ!師匠!^^
芽衣夢さん、こんにちは!お久しぶりです〜
スモークは楽しくておいしーですよねー、そして奥が深そうです。
URLの変更ありがとうございます!
こちらからもリンクを貼らせていただきます、、、、もうしばらくお待ち下さい。。。
こちらこそ、これからもよろしくお願いしますっ!