お茶のパンナコッタ
”パンナコッタ”のところで、レモンをいろいろなものに替えて・・・と書きました。今回は”お茶”です。
Ayaというアイスクリームに”玉露”というのがありました。(最近は見ないので、無くなってしまったのでしょうか?)僕の中では一番のアイスだったのですが・・・。
玉露ではないのですが、煎茶の仄かなお茶の香りをイメージして作ったのが、この緑茶のパンナコッタです。
ジャスミンティーや紅茶などでも、違った感じのパンナコッタが出来ます。
お茶のパンナコッタの材料
[材料]
牛乳 500cc
生クリーム 250cc
グラニュー糖 125g
緑茶 15g(12g~18g)
板ゼラチン 9g(夏季は10g)
お茶のパンナコッタの作り方
これが今回の材料です。
牛乳と生クリーム、グラニュー糖を鍋に入れ火にかけます。
砂糖が溶けるまでは、スプーンなどでしっかり混ぜます。
鍋肌がフツフツとしてきたら、お茶っ葉を入れます。
スプーンで軽くひと混ぜして、火を止めて、蓋をして蒸らします。
[材料]のところで緑茶を12g~18グラムと書きましたが、これはお茶っ葉によります。いい茶葉ほど少なくていいと思います。茎茶などの場合は、多めに入れたほうがいいです。
5分間蒸らします。この蒸らし時間も茶葉によってですが5~7分ぐらいでしょうか。あんまり長くすると渋みが出てきてしまいます。
この蒸らしている間に、ゼラチンを戻します。
夏場は氷水で戻します。でないと、ドロドロに溶けてしまいます。
5分経ったら、ゼラチンの水気を切って、鍋に加えます。
よく混ぜてしっかりゼラチンを溶かします。
よく混ぜたら、漉します。
漉した茶葉をスプーンの裏などで軽く抑えて、絞ります。
緑茶は細かい茶葉も入っているのでもう一度漉します。
氷水を当ててとろみが付くまでしっかりと冷まします。
お好みの型、タッパーなどに流し冷蔵庫で1~2時間冷やし固めます。
完成!!
アイスクリームではないけれど、Ayaの玉露のようなさわやかな緑茶の味がするパンナコッタです。
ジャスミンティー 12g(茶葉によります)
紅茶 7g(アールグレイを使いました)
蒸らし時間はどちらも5分
で、違った風味のパンナコッタが出来ます。茶葉による所が大きいので、gと蒸らし時間は調整してみてください。
まだ作ったことは無いですが、きっとほうじ茶なんかもおいしいと思います。どなたか作ったら、教えてください^^
艸が使っているゼラチン。
ディスカッション
コメント一覧
今日は、お昼に一番乗りでおじゃましましたー。
ダンナ(←釣り好きの[絵文字:v-229])は初めてだったんですが、美味しいー!!と喜んでいました。
この、緑茶のパンナコッタも、とっても美味しかったです。
私のblogに、こちらへのリンクを貼らせていただいてもよろしいでしょうか??
rainy。さん、こんにちは。
本日一番のご来店ありがとうございます!旦那さんも初艸、ありがとうございます。
これから冬に向けていいシーズンになりますね^^釣りの[絵文字:v-520]。
リンク、もちろんオッケーです!!ありがとうございます!!
お茶のパンナコッタ!
本当においしかった!
9ヶ月の妊婦ですが、産休で時間がありすぎるので、大好きなお料理をがんばっている時に見つけたレシピ。
甘さが最高にちょうどよかったです!
私の混ぜ方が悪かったのか、器で冷やして食べていたら偶然濃いのが下にいき、二層になって、おしゃれに笑
明日は、パスタ作ってみようかしら☆
これからも、おいしいお料理のレシピお願いします!私も頑張ります!!
かなかなさん、こんにちは。
お茶のパンナコッタ、おいしーですよね〜、そういえば、最近作ってないです。いっぱいお茶余ってるからつくろーっと。
はい、是非いろいろ作ってみてください〜
元気な赤ちゃん産んでください!お身体気をつけて〜、コメントありがとうございました。