帆立貝を開ける
いやほんと久々です。
知ってる方には当たり前、でも知らない方には役に立つ、かもしれない”はじめの一歩”です。
今回は活けの殻付き帆立貝を頂いたので、殻付き帆立貝の開け方です。Mさん、いつもありがとうございます^-^
スーパーなどでお刺身用として売られている帆立の貝柱なんかは、ほとんど冷凍のもので、SOUでもパスタなどに使っているのもそれです。帆立貝はとても優秀な食材なので、それでも十分美味しいです。
でも、殻付きの活きている帆立貝を自分で開けて食べますと、やっぱり”活け”は全く違うな~と痛感します。
是非、帆立貝の本当の美味しさをおうちでも。
帆立貝の開け方
帆立貝を開けるのに便利なのが
これです。パレットナイフです。ケーキとかにクリームを塗ったくったりするものですね。パレットナイフはびょんびょん曲がるので、帆立の貝柱を殻に残すことなく綺麗に取ることが出来ます。100円ショップのもので十分です。
でも、手元になければ、ナイフや包丁などでも大丈夫です。
まず帆立は
割と平らで茶色っぽい殻と
ちょっと膨らんでいて白い殻(付着物が付いているので一見白には見えないのですが)が合わさっています。
茶色っぽい平らな殻の方を下にして
下の殻からこそぐようにパレットナイフを入れていきます。このとき指を挟まれないように気をつけてくださいね。結構痛いです。
最初にズイッとパレットナイフを入れますと帆立がグッと殻を閉じます。
この写真のパレットナイフの先辺り、左端ちょい奥くらいにちょっと堅い所があるので、そこをこそぐと帆立も観念します^-^
片面をはがしたら、ひっくり返して開け、
帆立のヒモの所をもって上に引っ張ります。
全部取れるときもあれば、
こんな風に残る事もあります。
残ったら、黒い肝のところを持って引っ張ると
きれいに取れます。
あとは下をパレットナイフでこそぎます。これでお終いです。簡単ですね!
でもたまに
こんな風にしっかりと口を閉じちゃっている事もあります。こーゆー時は
後ろの開いているところから入れます。
「帆立君、脇ががら空きじゃないか・・・・」と言いながら
パレットナイフで下面をこそぐようにして外します。
活きている新鮮なホタテは、貝柱はもちろん、ヒモも、コライユ(ピンクとか白のべろーんとしたもの)も、黒い肝も全部食べられます。
※黒い部分は食べない方が良いそうです。いくつか食べたからといってすぐに人体に悪い影響が出るとかではないようですが、あまり良くないものがこの黒い所に貯まるようです。よっちょれさん、ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
ヒモは、塩でズリズリして水洗いしてぬめりをとります。
全てお刺身で頂きました。とっても美味しかったです♪
ディスカッション
コメント一覧
パレットナイフ100円ショップに売ってるんですね知らなかった というか我が家の近所には100円ショップはないんですが そうさんのブログのケーキを孫の為に作りたくてインターネットで買いましたよ 高かったけど そこで又々質問いいですか 道具についてです 鍋 鍋なんですけど我が家ではホームセンターなどで売ってある 雪なんちゃら鍋を使ってるんですが 柄が焼けちゃうんですよ ブログ拝見してますと なにやら違う形をしておるように思えますが どういう鍋なんですか 使いやすそうなんで買ってみたいのですが 教えてもらえますか
隆男さん、こんにちは。
帆立を開けたり、ちょっと使ったりするのには100円ショップのものでも十分ですが、やはりちゃんとしたパレットナイフは違います。先にかけて薄くなっていて、しなりもいいですし、長く使えます。
僕が使っているのは、洋食では一般的なものです。名前があるのかは分かりませんが、楽天などでは「業務用 鍋 片手」などで検索するとたくさん出てくるようです。
取っ手までアルミなので、鍋ツカミがないと持てませんが、焦げることもありませんし、そのままオーブンに入れたりも出来るので、便利です。
ホームセンターでもある所にはあるのですが・・・探してみてください。
艸様、お久しぶりです。
帆立貝は開けたことがありません。
パレットナイフって、目からウロコです!(って、他の器具を使っても開けたことないですけど)
牡蠣を開けたことならありますが、生食用のものだったので(=貝に身がついたまま食べるので)、貝のコナコナが中に入らないようにするのが大変でした。
牡蠣は..やはりパレットナイフでは開かないでしょうねぇ…。
ところで、実は今、東京にいます。
で、5日の晩に両親と3人でとうとうSOUに伺います!今、予約入れました。
楽しみです~♪
朝倉さくらさん、こんにちは。
牡蠣は開けるの大変ですよねぇ。形を気にしないのであれば、キッチンバサミでズバッと右上(平らな方を手前にして)を切ってしまうと、シフォンケーキ用の細いパレットナイフなどでいけるかもしれません。
おおっ!いらっしゃるのですね!
楽しみにしています。あまりの場所にあるので、びっくりなさらないでくださいね^-^
コメント続けてしまってごめんなさいー。
先日はごちそうさまでした!
ほんとに美味しくいただき、両親も喜んでおりました。
お店、都内に再オープンして頂きたいくらいです。そしたらちょくちょく通えるんですが…といっても、あっちからですと、一年に一度くらいかもしれませんが…。
これからもブログ楽しみにしてます♪
どうぞ素敵な奥様にもよろしくお伝えくださいませ。
朝倉桜さん、先日は本当に遠い所をようこそおいでくださいました!ありがとうございますm(_ _)m
このブログを通してお知り合いになった朝倉桜さんとお会いでき、ちょっとでもお話できて(話してたのはほとんど嫁か?)嬉しかったです^-^
なにぶん、人見知りーなところがありまして・・・もっと色々お聞きしたい事があったのですがToT
料理はずっと続けていくので、これからも宜しくお願いします♪
はい、素敵な奥様にもよろしく伝えておきます^-^