ガトーショコラ
”ガトーショコラ”フランス語で、チョコレートケーキという意味です。
コックさんが作るお菓子の代表みたいなケーキですよね。
難しい所は無いですが、全体の手順をしっかり把握して、チャッチャッとやらないと、だんだんおも~くなってきます。何せ相手はチョコなので・・・。
ガトーショコラの材料
[材料]18センチ丸型1台分
チョコレート(クーベルチュール)125g
無塩バター 100g
生クリーム 80cc
卵黄 100g
グラニュー糖 100g
薄力粉 35g
ココアパウダー 80g
卵白 150g
グラニュー糖 100g
ガトーショコラの作り方
クーベルチュールというのは、簡単に言うと、加工用もしくは製菓用ということです。これを使ってケーキなりムースなりソースなりを作る用のチョコレートと思ってください。
なので、そのまま食べる用の”板チョコ”を使ってはいけません。あれはすでに、色々な物が入っていて、そのまま食べて美味しい様に作られた、完成したお菓子なのです。
この加工用のチョコにもいろいろな種類があって、メーカーによっても全然違います。特にガトーショコラのようなシンプルなお菓子は、チョコレートそのものの味が大きく関係します。
何がいい、というのは好みなので難しいですが、なんでも同じではないということは言えます。
僕が使っているのはBARRY(カカオバリー) クーベル エキストラビター カカオ分64%というクーベルチュールです。参考までに・・・。
ではでは、やっと本編です。
まずは、型にペーパーを敷きます。
型と同じサイズにクッキングペーパーを切ります。そして型にバター(分量外)を薄く塗りつけます。
で、型にペーパーをピシッと敷きます。先に側面から貼り付けて、次に底を入れます。
こんな感じです。
ガトーショコラの全材料です。[材料]は18cm1台分ですが、写真は2台作っているので2台分です。
チョコは包丁で細かく刻んで、バターと同じボールに計量します。
薄力粉とココアパウダーも同じ入れ物に入れていいです。その他の物は個別に量ってください。
生クリームは冷たいとチョコと合わせる時にチョコが固まってしまうので、室温にしておいてください。
チョコとバターが入ったボールを湯煎にかけて溶かします。
こんな風にして、弱火にかけて、時々混ぜながら、滑らかにしていきます。その間に卵黄とグラニュー糖を混ぜ合わせます。
グラニュー糖をすり混ぜて溶かすように混ぜます。卵黄は立てません。
チョコバターが滑らかになったら湯煎からはずし、
室温の生クリームを混ぜながら入れます。続いて卵黄も混ぜいれます。
卵黄はホイッパー(泡だて器)に持ち替えて、しっかりと混ぜ合わせます。
ここで卵白を泡立て始めます。
卵白にグラニュー糖を入れ、泡立てます。うちでは機械で立てていますが、ハンドミキサーで十分です。手で立てるのは、ちょっと大変だと思います。
ハンドミキサーを使う場合は、先に立てておきます。チョコバターに他の材料をれ始める前です。
粉とココアをチョコのボールにふるい入れます。
全部ふるい入れたら、ホイッパーでしっかり混ぜ合わせます。ちょっと重くなってきます。8割くらい混ざったところで、卵白を入れます。
卵白は
こんな感じにツヤツヤでねっとりとした感じです。これをひとすくい入れます。
これをぐるぐる混ぜます。このひとすくいは、チョコの方を柔らかくするために入れます。ちょっと柔らかくなった所に、残りの卵白を全部入れます。
今度はさっくり、卵白の気泡をなるべく潰さない様に、けれどもしっかり混ぜ合わせます。
これが型に流す前の状態です。つやがあって、しっかり混ざり合っていて、チョコの割には、ふわっとした感じです。
これを型に流し表面を軽くならします。天板に布かペーパーを敷いてその上に型を置きます。オーブンに入れ、天板にお湯を2cmほど注ぎます。
こんな感じです。お湯を入れすぎると、べちゃっとなって切りづらくなってしまうので、初めて作るのでしたら、布とお湯はナシで、直接天板に乗せて焼いてください。もともと、僕が教わったのはそっちの焼き方でした。
160度で45分~1時間強。というのはあくまでも目安です。必ず、ちまちま見てください。オーブン、型、部屋の温度などで全然違ってきます。
ちなみにうちのオーブンは、
こんなのです。正直、何度なのかすら分かりません。このぐらいの火の強さ、このぐらいの時間・・・かな?と予想を立てて、ちまちまチェックしながら焼いています。
焼き上がりです。湯煎をした場合は、竹串を刺して、あまりつかなくなったらオッケーです。お湯ナシの場合は、全くつかなくなったら焼き上がりです。
冷めたら、型から出して、粉糖を振って生クリームなんぞを添えて食べます。
冬は、ちょっとオーブンで温めてもいいです。温かいチョコはフワ~と口の中に広がります。
最後まで読んでくださった方、お疲れ様です。長かったですね、今回は。お菓子はどうしても”分量”と”手順”が大事なので長くなってしまいます。
上の写真とは違いますが、現行のパッケージはこれです。
ディスカッション
コメント一覧
ちょくちょく覗かせて頂き、レシピを参考にさせてもらっています。
このレシピをベースに、
チョコ → こしあん
薄力粉 → 米粉
ココアパウダー → さらしあん
に置き変えて、分量手順はそのままでガトー・アンコを挑戦させていただきました。
しっとり感がもう少し欲しい気がする出来でしたが、あんこあんこしたものが出来上がりました。
分量をかえつつ、改良したいとおもいます。
あんこレシピに書いたほうがいいのかな?とも思いましたが、こちらに書かせて頂きました。
いつの日かSOUさん作、ガトー・アンコのレシピが載るのを楽しみにしております♪
とりあたまさん、こんにちは!
お返事が遅くなってしまいました・・・・すいません。
ガトーアンコ作られたのですね!すごいです!
米粉とかさらしあんというのがいいですね。米粉は思いつきませんでした~。このレシピでの焼き上がりの見た目とかもすごく気になります^^
僕が試作を重ねたのは、とりあたまさんとはちょっと方向が違ってホワイトチョコベースにあんこを入れる、というものです。なかなか味的には美味しいのですが、やはりあんこなので冷蔵庫に入れておくと、堅くなってしまうんです・・・・常温に戻せばまた柔らかくなるんですけどね・・・。
とりあたまさんの作られたガトーアンコは、どうですか?堅くなったりしました?
ガトーアンコのご報告お待ちしております^^
コメントありがとうございました!
アンコだから和菓子!って事で米粉にしてみました。
ケーキ作ってるのにおかしな話ですが(笑
SOUさんのオリジナルレシピでガトー・ショコラを作っていれば
比較して、お伝えできたでしょうが。。。
作っていないので、私自身の感覚でお話しますと・・
焼き上がった時点では、フワフワな感じでパウンドケーキっぽく仕上がりました。
1晩冷蔵庫で冷やした後の方が、しっとり感が増し、ガトー・アンコっぽかった気がします
1週間ぐらい残っている分がありましたが、さほど硬くはなっていませんでした。
見た目は、チョコとさほど変わらないかと思います。
おすそ分けした人は、一見して100%で「チョコ好きなんです」と言ってました。
なので、100%期待を裏切る形でのおすそわけでした(笑
その他試作ですと、ベースのレシピに、
チョコ → こしあん200G
ココアパウダー → 無し
にしたら、下が羊羹、上がケーキみたいになりました(笑
アンコが多すぎたから火が入る前にアンコが沈んでしまったからかと・・・
とりあたまさん、こんにちは!
ガトーアンコの詳細、ありがとうございます!
見た目、チョコに見えるのは、面白いですね~。
ガトーショコラ自体も、上のほうと下のほうではチョコの濃度が違いますが、それがもっとはっきりでちゃったんですかね?
堅くならないという事ですが、こしあんの方がいいのですかね?艸はつぶ餡派なので、いつもつぶ餡で試作しています。そういえば。
とりあたまさんの、ガトーアンコを参考に来年はこっちの線でも試作してみようかな~?と思っています。
やっぱり、ガトーショコラに似てるほうが、ガトーアンコとしてのインパクトはありますよね。
ありがとうございました!良いお年を~。
こんにちは。先日はメール&サイトにお越しいただき、ありがとうございました。
お返事できずにおり、申し訳ありませんでした。
先週は旅行に出ており、今ようやく、その詳細をアップしつつあるところです。
ガトー・ショコラ、タイムリーです!
グルテンアレルギーの義妹が、小麦粉なしのチョコケーキに挑戦したいと相談してきたのですが、いろいろありますよね。
湯煎モノ、粉はココアのみのもの、アーモンドを使うもの、小麦粉入りのもの(グルテン入りますが)、ココアなしのもの、卵を泡立てるもの、泡立てないもの、Etc。
違いについて、的確に返答できなかったので、今年最初の実験課題は「ガトー・ショコラ」に決まりました(昨年はスコーン漬けとかジャム三昧とかやってました)。
SOUさんのガトー・ショコラも作ってみます!
(とりあたまさんのガトー・アンコも素敵…こちらでは難しそうですが…)
朝倉さくらさん、こんにちは!
手のあいた時にやり取りできるところがこれのいいところです!全くお気になさらずに!艸もよく、しかもかなりお返事をお待たせしてしまいますToT
グルテンアレルギーって言うのがあるのですね・・・いろんなアレルギーがあるんですね。お麩は絶対駄目ですね・・・。
朝倉さくらさんは色々なガトーショコラを作っているのですか!!「実験課題」という響きもいいですね~。
ひとつの料理とか素材に没頭して何かを作る!ということにすごく憧れを持っています。もちろん、今も多少はやるんですけど、もっと・・・・。
「あんこの作り方」もあるので、beansで良かったらお試しください!
こんにちは、始めまして。
ガトーショコラをおうちでも作って食べたくなり、検索しているうちに艸さんのHPにたどり着きました。
とても美味しそうで、先ほど作ってみました。
しっとりとした食感で、チョコレートのいいにおいがしました。
ただ一点。甘いもの大好きな私ですが、すごく甘く感じました。
ガッツリ食べるよりは、少しだけ食べるケーキなんですね><
艸さんの写真にあるサイズくらいにしないといけないんですね(倍のサイズに切り分けました^^;
艸さんは「卵黄用にグラニュー糖100g」「卵白用にグラニュー糖100g」使われていますが、減らして作っても大丈夫でしょうか。
ガッツリ食べたい派なので、少し甘さ控えめに出来ればと思い、質問させていただきました。
かめさん、こんにちは。はじめまして!
グラニュー糖は減らしても全く問題ありませんよ!
使うチョコレートによって仕上がりの甘さが全く違ってきます。
分量はあくまでもカカオバリーのノワールを使ったときの分量ですので、かめさんの好みの甘さになるまで、減らして大丈夫です。
是非ガッツリ食べてください^-^
はじめまして。
チョコママと申します。
こちらのガトーショコラのレシピ、ブログにリンクさせていただきました。
今日作ってみましたが、とても美味しくできました!
ありがとうございました。
チョコママさん、こんにちは。はじめまして。
ガトーショコラ美味しくできて良かったです^-^甘夏ピール入りは美味しそうですね~。チョコと柑橘類の組み合わせは抜群ですよね!
コメントありがとうございました。
ガトーショコラを久しぶりに作ろう思い、見させていただきました。
僕の習った作り方と丸っきり同じでした♪
作っていた頃が昨日のように思い出してきました♪ありがとうございますm(__)m
お湯をはって焼くのは知りませんでした。
蒸し焼きにする感じですね♪
普通に焼くのと仕上がりがやはりかわるのでしょうか?
より、よくなるのであれば試してみたいです(汗)
マサルさん、こんにちは。
料理ってよく作っているときは何とも思わなかった事が、久々に作ろうと思うと???となることってありますよね。艸も自分のブログを見ておーなるほどーそうだったそうだった、と思う事があります^^;
ちょびっと湯煎にしますと、ただ焼いただけの時より、しっとりとなります。
が、お湯を入れすぎたり、焼きが甘かったりしますと、そこのほうがべちゃっとなってしまったり、切る時に包丁にたくさんついてうまく切れなかったりしてしまいます。
ので、はじめはお湯少なめでお試しください!
コメントありがとうございました。
はじめまして*
バレンタインにガトーショコラを作ろうとレシピを検索していたら
このサイトに辿り着きました*
そこで質問なのですが、カカオバリーのチョコレートはカカオ分が何パーセントの物をこのレシピで使用したのでしょうか。
カカオバリーを検索するとたくさんあったので、よく分かりませんでした꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡
ゆりさん、こんにちは。はじめまして。
艸が使っていたのは、確かカカオ分55%だったと思います。エクセレンス?
うろ覚えですいません・・・今現在はこのブログの写真とはパッケージが変わっているかもしれません。
ぜひ探してみて下さ~い!
コメントありがとうございました。
何度もすみません( ; ; )
おはようございます*
このガトーショコラのレシピはいつ頃が食べ頃ですか?
また、保存方法はどのようなものですか?
レシピを見ているうちに気になってしまいました…
前回は素早いコメントありがとうございます*
ゆりさん、こんにちは。
食べ頃は作った次の日から10日くらいでしょうか。ピチッとラップで覆って冷蔵庫で保存します。今の時期ならエアコンの効いていない室内であれば、外に出しておいても大丈夫かもしれません。
それ以上保存するのであれば、冷凍もできます。ラップをした上からアルミホイルでしっかり覆って冷凍します。
といった感じでは保存していております~
初めまして。
こんばんは!
ほかの人の質問で
グラニュー糖の量を減らしたい。
という内容をみたのですが
どの位が限界でしょうか?
味がおちないまで
グラニュー糖は何gまで
減らすことが可能でしょうか?
あきさん、こんにちは。はじめまして。
グラニュー糖を減らしても大丈夫ですよ!と多分答えていたと思いますが、どの位?ということになると艸には答えられませぬf^_^;)
僕がカカオバリーのノワールを使って作る時は、このグラニュー糖の量がベストだと思っているので・・・
艸の美味しい!とあきさんの美味しい!は違うので、試してみるしかないです~スンマセンお役に立てず・・・
初めまして、りのはと申します
今年のバレンタインで2ホール焼きました!
ココアパウダーが足りなかった分、チョコを増やしてみました。
しっとりしていて美味しかったです(濃厚すぎるくらいw)
初めて焼いたのでお湯も布も無しで焼いてみました。
表面がパリパリしてしまってどうもうまく焼け無かったんですが、お湯を入れて焼けば改善されるのでしょうか?
布を敷いて焼くとどんな風に変わりますか?
やったことないので教えていただけたら嬉しいです!
もっと上手に作れるようになりたいので何度も練習してみます!
りのはさん、こんにちは。はじめまして。
艸のブログを参考にガトーショコラを作っていただきありがとうございました。美味しくできて良かったです。
表面がバリバリしてしまって、ということですが、ガトーショコラクラシックとしましてはすこぶるちゃんと焼けているということになります。表面にヒビが入って、真ん中が落ち込むのが本来のガトーショコラです。
布を敷くのは下からの熱の伝わりをやわらげるために敷いているのですが、りのはさんに言われて考えてみると、いらないかもしれませんね。
チーズケーキを湯煎で焼くのと同じようにしていたのですが・・・f^_^;)
布を敷いてと言いますか、湯煎で焼きますと、さらにしっとりとなります。焼きが足りなかったり、湯煎のお湯が多すぎたりしますと、しっとりを通り越してねっちょりになって、切るのが難しくなってしまうこともあります。
はい、何度も作るしか掴めない何かがあると思います。是非掴んじゃってください!
コメントありがとうございました。
明治のミルクチョコレートでこのレシピ通りに作っても大丈夫ですか?
凛ちゃんさん、こんにちは。
本文にも書いてますが、板チョコは完成されたお菓子でそれを使ってガトーショコラを作ったりということはしたことがありませぬ。なので大丈夫かどうかは分かりません・・・・
こんばんわ!ヽ(*^∇^*)ノ
バレンタインに美味しいガトーショコラが作りたくて、参考にさせて頂きました!
料理音痴な自分ですが、すっごくわかりやすくて感動しました!☆
そしてすごく喜んでもらえましたー!(*^_^*)
とっても嬉しかったので、コメントさせてもらいました!( ›◡ु‹ )
ありがとうございました!( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
これからもちょくちょくお邪魔させてもらいますっっ٩(◦`꒳´◦)۶
OGAさん、こんにちわ。
ガトーショコラ、喜んでもらえて良かったですね!
OGAさんが頑張って作ったからうまくいったんでしょーねー、レシピはあくまでレシピです^_^作り手の性格とかが出ちゃいますからね〜。
でも、OGAさんに喜んでもらえて艸も嬉しいです。
こちらこそ、ありがとうございました(^_^)v
はじめまして。
ガトーショコラを作ってみよう、それならプロの味を!と思って検索したら、こちらのページにヒットしました。
質問なのですが、写真に写っている型のサイズはいくつになりますか?
ぽかとかさん、こんにちは。
はじめまして。
艸のブログにお越しいただきありがとうございます!
使っている型は18センチの型です。ガトーショコラ、作っちゃてください\(^o^)/
コメントありがとうございます〜
ありがとうございます!
今週で2つ作ってみました。
最初作ったものは家族に感想きいて、めっちゃ美味しかったと好評でした。(難点を言えば、私のカットがいまいちっていう)
今日は本番で渡すことができました。
相手は手作りと気づかないくらいで、感想はまだですが喜んでもらいましたー!
ぽかとかさん、こんにちは。
美味しく出来て良かったです。予行演習されたのですね〜すばらしい!!一発勝負で作るってむずかしーですもんね(^_^)
喜んでもらえてよかったですね。そうも嬉しいです〜
コメントありがとうございましたー!
ガトーショコラは何度も作っていますが、初めて そう さんのレシピで作りました。主人は今までで一番美味しいと言ってくれました。
クーベルチュールはスイートか?ミルクか?どちらがいいのでしょうか?
ココアもそれなりの良い物を使った方がいいのでしょうか?チョコと同じメーカーの物を使うとか?そう さんはどのココアを使っていますか?
HahiRoさん、こんにちは。
艸のレシピを参考にガトーショコラを作って下さりありがとうございます。
えーと、クーベルチュールですが、ここで紹介しておりますカカオバリーのエクサランスはカカオ55%ですので”スイート”ということになります。が、”スイート”でもメーカによって、全然風味も、甘さも違ってきます。お好みのクーベルチュールを見つけられるといいですね!
ちなみに、クーベルチュールの半量を違う”スイート”にしたところ、グラニュー糖を20g減らすことになったこともあります。
ココアは、ヴァンホーテンを使っています。
ぜひ、これまでの一番をまた超えてください〜^_^
コメントありがとうございました〜
はじめまして。
今年のバレンタインにガトーショコラを作ろうと調べていたところこのレシピを見つけました!
写真のケーキがとてもしっとりしていて美味しそうです!
全材料の写真は18cm1台分ですよね?
卵黄10個分も入れるってことですか?
あと、卵黄とグラニュー糖は白くもったりするまで混ぜなくてもいいのでしょうか?
質問ばかりでごめんなさい(。>д<)
きくさん、こんにちは。はじめまして。
バレンタインに艸のガトーショコラを選んで下さりありがとうございます。
[材料]の分量は18㎝1台分ですが、写真は2台分です。なので、卵黄は100gで、モノにもよりますが5〜6個位になります。卵のサイズによってかなり卵黄の大きさは違うので、数じゃなくて量ったほうがいいかもしれません。
卵黄とグラニュー糖はすり混ぜるだけです。作るお菓子によって、リュバンと呼ばれる白くモッタリにさせるものとそうでないものがあります。
艸のガトーショコラは、湯煎で焼いていますが、この湯煎で焼く「しっとり感」と「ベチャベチャでカットできない状態」は、結構紙一重です。もし、一発勝負されるようでしたら、お湯は無しか、少なめにしてみてください。
コメントありがとうございます。
私はガトーショコラを
作りたいと思っていて、
探していたんですけど
なかなかいいサイトが
なくてもう諦めかけていた
ときにこれをみて
作ってみたらとても
上手にいきました‼︎
説明も詳しくてしゃしんつきでわかりやすいです!
甘さとかもちょうど
よかったです♡
ありがとうございました‼︎
他の方みたいに
質問とかではないので
返していただかなくても
大丈夫です(*´罒`*)
ゆいさん、こんにちは。はじめまして。
艸のガトーショコラを参考にガトーショコラを作って頂きありがとうございます。上手に出来てよかったです^_^
こちらこそ、コメントありがとうございました!!
こんばんは!質問失礼致します。
湯煎焼きにする場合には、そこが取れる型ではない方が良いのでしょうか?
あんころさん、こんにちは。
底が取れる型でやったことがないのですが、やっぱりビチャビチャになっちゃうと思いますよー^_^
コメントありがとうございます。
こんにちは。4年ほど前からこの季節にはこちらのガトーショコラレシピで家族や友人から称賛を浴びさせていただいております(笑)ありがとうございます。(^.^)(-.-)(__)
何度か作るうちにグラニュー糖や粉類を好きな配分にしたりしていましたが、1つだけ怖くて試せない事があります。。。ホール型をパウンド型に変更することは可能なのでしようか??切り分けてラッピングをするときに三角形は包にくく、形も崩れてしまってトホホです(;´д`)
あはんさん、こんにちは。
こちらこそ、数多いガトーショコラのレシピの中から艸のレシピを参考にしてくださりありがとうございます。
パウンド型でガトーショコラを焼いたことがないので、できるともできないともお答えできないのですが、世の中の方はけっこうパウンド型で焼いているみたいですので、いけないことはないんじゃないかと。(分量が違うのかどうかは分かりません)
ぜひ一度トライしてみて、教えてください^_^
コメントありがとうございます。
こんばんは。以前パウンド型で焼けるかどうかお伺いしましたあはん。です。
結果として、底抜けの15㎝スクエア型に落ち着きました(笑)
カカオバリだけでなくヴァローナもブレンドして、グラニュー糖20グラム減らし、粉類を5グラムずつ減らすという微妙な(笑)塩梅で湯煎なし、絞った布のみで160度60分焼きました。
生地が少し余ってしまいもったいないですがパウンド型よりはちゃんと中まで焼けました。
しっとり、ホロホロの濃厚なガトーショコラになりました!
12個に切り分けれるし包装もしやすく大満足です。
他の方とのコメントのやりとりを見て、少しくらいのアレンジなら失敗しなさそうだなと思えたのでここまで来れました!
ありがとうございました!
あはんさん、こんにちは。
すいません、返信が大変遅くなってしましました。。。
スクエアのガトーショコラ、素敵です^_^
>しっとり、ホロホロの濃厚なガトーショコラになりました!
しっとり、ホロホロ、、、最近、焼いていないので食べたくなりました〜
こちらこそ、艸のブログを参考に作ってくださり、ありがとうございました!
こんにちは!プロのレシピで探していてこちらにたどり着きました
こちらのレシピにシロップ漬けの生姜を混ぜてみたいのですがすこし粉の量を増やした方が良いでしょうか?
スパイス風味のケーキが大好きですがあまりレシピは見当たらなくてこちらで伺ってすみません
るるさん。こんにちは。
ごめんなさい、ちっともコメントをチェックしておらず、、、かなーり遅くなってしまいました。
そして、すいません。。。シロップ漬けの生姜などを入れたことがないので全く分かりません。。。
生姜の量にもよると思いますが、想像だけでもうしますと、粉は増やさなくてもいいんじゃないかなーと思います。
焼き加減だけで調整できるんじゃないかなーと。
もー遅いとは思いますが、、、コメントありがとうございます。