ブラックオリーブドレッシング
「ブラックオリーブドレッシング」略してB・O・D(びーおーでぃー)というカッチョイイ名前のドレッシングです。
「きみ、ちょっとBODを取ってくれたまえ」「うむ」などと嫁とふざけていたらBODがそのままこのドレッシングの呼び名になってしまいましたToT
それはさておき、艸は酸っぱくていわゆる洋っぽい味のドレッシングがわりと苦手です。このドレッシングは酸っぱくて洋の味のドレッシングのタイプなのですが、何故か大好きです。
大好きなので、夜のコースのサラダにもクリスマスのサラダにも多用していました^-^
このドレッシングはレタスやサニーももちろん美味しいのですが、アンディーブ(チコリ)やエンダイブ、トレビスといったちょっと苦味のある洋野菜にもピッタリです。
ブラックオリーブドレッシングの材料
[材料]
《ブラックオリーブドレッシング》
黒オリーブ(種無し) 1缶分
マスタード 大匙2
アンチョビ 大匙1
ニンニクみじん切り 大匙1
塩 18g
黒胡椒 ミルで18回
グラニュー糖 7つまみ
味の素 7つまみ
赤ワインビネガー 150cc
オリーブオイル 100cc
サラダオイル 100cc
《サラダの材料》
サラダの葉っぱなど 適量
ベーコン 適量
基本のドレッシング 少々(無くても大丈夫です)
パルミジャーノ 適量
クルトン 適量
黒胡椒 少々
ブラックオリーブドレッシングの作り方
材料が変われば出来上がりの味も当然変わってきます。
これじゃなきゃダメだ~というわけでは全然ありませんが、このドレッシングにはけっこう色々な商品といいますか既製品といいますか、人が作ったものがたくさん入るので、艸が使っているものを参考までに書いておきますね。
黒オリーブ・・・・・SOライプオリーブピテット
マスタード・・・・・MAILLE(マイユ) ディジョンマスタード
アンチョビ・・・・・SO フラットアンチョビー
赤ワインビネガー・・MAILLE(マイユ) 赤ワインビネガー
です。オリーブオイルは、エクトラバージンですがあっさりとしたものを使っています。個性の強いエクストラバージンで作るよりはピュアの方がいいと思います。
前にお友達に「パンにつけて食べる美味しいエクストラバージンオイルを探してるんだけど、何がいいの?」と訊かれたことがあります。
艸は通の方が好む個性あふれる高価なエクストラバージンオリーブオイルがあんまり得意ではなくて(あくまでも僕の好みの話です。美味しいものもたくさんあると思います)、どちらかというとピュアオイルに近いものの方が使いやすいな~と常々思っていまして、ピュアオイルでもへーきでパンにかけて食べたりしているよ、と答えました。
オリーブオイルの巨匠?に怒られちゃうかもしれませんが、けっこうさらっとしたオイルの方が日本人好みなんじゃないかな~と、思ったり。
ではでは作り方です。ブラックオリーブドレッシングの材料です。
種無しのブラックオリーブをフードプロセッサーにかけてみじん切りにします。
ニンニクやアンチョビもみじん切りにしたものが無ければ、オリーブと一緒に回します。もちろん包丁でみじん切りにしてもいいです。
ボールにオイル以外のものを入れて合わせます。
混ぜると
こんな感じですね。
そこにオイルを入れながら混ぜていきます。オリーブオイルとサラダ油は合わせておいて大丈夫です。
だーっと入れながら、だーっと混ぜます。神経質に少しづつ入れる必要はありません。
はい、完成です!
使いやすい容器などに入れて冷蔵庫で保存すればかなり長持ちします。
さてさて、BODの使い方です。もちろんそのままかけてもいいのですが、更にまろやかで複雑なお味にするためにおなじみのじゅーーーーっをします。
まず、適当に切った適当な量のベーコンを少々のオリーブオイルで炒めます。
そこによく混ぜたBODを適量入れます。
このとき、火がフライパンの中に入らないように気をつけてください。火がドレッシングの油が引火すると焦げ臭くなってしまうので、火は消しておきます。
そして、これは無くてもいいのですが、更に酸味をまろやかにするため「基本のドレッシング」を少し加えます。
全体を混ぜながら、弱火でちょこっとだけグツッとします。
そのまま放置して粗熱をとります。
ボールに葉っぱ達を適当な大きさに切ったりちぎったりしておきます。
今回はレタス、サニーレタス、エンダイブ(ちりちのやつ)、アンディーブ(白い船型のやつ)、トレビス(赤いキャベツみたいなの)、紅芯大根(イチョウに切ってあるやつ)なんかを入れてみました。
鍋のドレッシングが冷めたら、野菜のボールに様子をみながらいれ、パルミジャーノも振ります。
味をみて足りないようなら、ドレッシングを足し、パルミジャーノを振り、味を整え、よく混ぜて器に盛り付けます。
ドレッシングの残ったボールにクルトンを入れて、ドレッシングをしっかり吸わせたものを上からパラパラ載せ、最後にパルミジャーノ黒胡椒をガリガリします。完成!!
ドレッシングさえちゃんと作れば、あとはいくつか工程を省いてもそれなりに美味しくなると思います。
葉っぱは何でもいいです。 茹でた海老とか、蒸した鶏とか豚とかとあわせるとボリュームのあるおかずサラダにもなります。見た目も派手になっていいですね~是非、お試しを!
ディスカッション
コメント一覧
おはようございます。
ここでは蜂でてこないのですね。おだいじに。
久々の”嫁”登場に意味なくニヤニヤしました。
似たような材料で。
サルバトーレ・クオモ氏がレタスの温サラダを作ってて、よくまねしてます。
基本のドレッシングも少量作って酸味も辛みも残ったまま使ったりしてます。
今度は、こちらのドレッシング作ってみようと思います。
7つまみって小さじ2弱ぐらいですかね?
調味料って、味見とフィーリングで入れたりするので、数値にするのって意識してないとむずかしいですよね。
長々かきましたが、何が言いたいかというと、艸だけに、オリーブとアンチョビはSO・・・すみませんすみません。
とりあたまさん、こんにちは。
蜂に刺されると、おっさんでもちょっとへこみます。
サルバトーレ・クオモさんの温サラダ食べてみたいです。最近は基本醤油系のドレッシングばっかりなので・・・
元のメモには「7つまみ」って書いてあったのでそのまま書きました^-^砂糖と味の素をちょこっと入れると、日本人向きのドレッシングになるのかな~と思っていまして、実際はけっこうアバウトに入れているかもしれません。。。
SOが讃陽オリジナルってことを知った時はちょっとショックでした(勝手にアメリカらへんのメーカーだと思っていました。デザイン的に)
最近、ゴマ系ばかりです。
というか、バーニャカウダっぽい付けるドレッシング?を、某お店で食べまして。
材料聞いて作ってハマリ中です。
ゴマ好きにはたまりません。
クオモ氏のレシピは「白金台三丁目食堂」って番組で作っていたレシピで作っただけなので。
本物は食べた事ありません(笑)
URLからレシピのぞけるとおもいます。
レシピ名を決めていなかったらしく「ラットゥーガ」でいいでしょレタスだし!的に料理名つけてました(笑)
これ、キャベツでもいけます!
なるほど、砂糖と味の素でも和になるのですかね?どうも安易に醤油にいってしまいます。
とりあたまさん、こんにちは。
胡麻っていいですよね。艸はスリッキー(胡麻する赤いやつ)をグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリしています。もっと胡麻入れる所が大きいやつないのかな~と思うくらいなんにでも胡麻をすります。
付けるドレッシングっていいですね。シーザーサラダのドレッシング(まだ書いていませんが)も野菜スティック付けて食べるとかなりいけます^-^
クオモさんのレシピは見つかりませんでした。もう少し探してみます。
砂糖と味素で「和」になるというよりは、市販のドレッシングの味じゃないけど、ちょっとそっちに寄せるっていうか・・・・そんな感じです。。。
新しい記事がアップされるのをとても楽しみにしています!
基本のドレッシングは美味しくて
家族もとっても気に入っていて何度も作っています
今度はこのオリーブのドレッシングに挑戦します!
表示の分量で作ると 出来あがりは500mlのペットボトル1本分くらいでしょうか?
あまり多ければ半量にしようと思いますので教えてください。
こんにちわ。
クオモさんレシピ。
昨日の自分の書き込みの”URL”をぽちっとおしてみてください。
ごまでぃっぷ?
材料聞いただけなので、、分量は適当に作った時のものですが。。
材料は4つ。
分量は想像つくと思いますが、だいたい1人分ぐらいです。
☆米油
⇒大匙2
☆味噌
⇒小匙1
☆水切りした豆腐
⇒大匙1
☆白ゴマペースト
⇒大匙1
作り方
①米油以外を全部ボールに入れて、味噌のダマが無くなるまで、シャカシャカ混ぜる。
②①に米油を入れて、シャカシャカ混ぜる。
以上
いくらでも、アレンジがきくので、毎回ちょいちょい材料変えたり、加えたりして楽しんでます。
何より、この時期、火を使わないってのがいいですね(^-^
お暇な時にでも、是非おためしください!
saraさん、こんにちは。
基本のドレッシング、気に入っていただけて嬉しいです^-^
このオリーブのドレッシングを入れている容器が1キロの蜂蜜が入っていた容器なので、700くらいですかね~。
このドレッシングはそれほど量を使わなくても、しっかりと味がするので、ご家庭では半量でも十分だと思いますよ!
コメントありがとうございます。
とりあたまさん、こんにちは。
ごまでぃっぷの作り方ありがとうございます。毎日お暇なので試してみたいと思います。まずは米油を手に入れねば・・・。
あ、ちなみにお味噌はどのようなものを使ってますか?
クオモさんのレシピはとりあたまさんのURLからいったのですが・・・直でレシピは表示されません。Invalid Accessってちっちゃくでて・・・。そのページからうろちょろしてはみたのですが・・・うーん。
こんにちわ。
油は、米じゃなくとも癖のないものであれば、意外といけます。
米油=グレープシードオイル
水切り豆腐=水切りヨーグルト
にしたら、もうちょっとさらっとアッサリした感じになりました。
味噌は自家製の味噌を使っていると教えてもらいました。
ので、、普通に味噌汁なんかで使う味噌(普通といいつつも普通ってなんだろう?)で良いと思います。
赤味噌、白味噌も共に試しましたが、、自分的には、赤味噌が好みです。
あれ?すいません。m(_"_)m
「白金台三丁目食堂 ラットゥーガ」でぐぐってみてください、上位に出てくると思います。
とりあたまさん、こんにちは。
とりあたまさんちには、色々な調味料があるのですね~羨ましい!
いつも使っているお味噌は九州の麦味噌なので、それでやってみます。
ぐぐりました。美味しそうですね~しんぷるな分、塩梅が大事そうですね。こちらもやってみます!ん?オリーブあったか?お店じゃなくなると、いろんな食材が手元に無くて・・・ToT
いつも拝見させてもらっております。
私は以前、仕事で料理をしてたのですがあることをキッカケに料理の仕事が嫌いになり別の業界に転職しました。
それ以来、自分で料理することもなくなりましたがここのブログと2年前に出会い艸SOUさんの料理に対する気持
ちが温かく感じ、嫌いだった料理をま
た好きにさせていただきました。
それからはここで紹介されているレシピを自宅でやってみたり、楽しいです。感謝してます。
これからも更新よろしくお願いします。
p.s.
初めましての身分で大変申し訳なくおもってますが作り方の目次の更新をお
願い出来ないでしょうか?
ほわほわさん、こんにちは。初めまして。
仕事でしていると楽しい事ばかりじゃないですもんね、残念ながら・・・。
でも、艸のブログを参考にお料理をされるようになって良かったです^-^これからも是非色々作って料理を楽しんじゃってください!
「作り方の目次」の更新は、はい、なるべく頑張ります。やればたいした作業でもないんですですけどね~ついついまとめてやろうみたいな・・・すんません・・・。
いやぁ!お久しぶりです (^O^) ご無沙汰してましたm(__)mお店を閉店されてから、艸さんの行き先をいろいろな方々に訪ねられ、ピーナッツの国に行かれた事を告げると、皆さん「遠くへ行っちゃったんだね!(T_T)」と、非常にがっかりされていました(;^_^Aブログの事をお話しても、ご年配の皆さんはネットなんてとんでもない!と言う方々ばかりなので、私からの説明だけで話は「残念だ!残念だ!」で終わってしまってました(;^_^A私も先日やっと、母の1周忌が済み、ホッとしてこちらを覗く余裕ができましたら、更新されていてびっくり \(^O^)/嬉しいかぎりです♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪いやぁ!遅ればせながら、艸さんも奥様もお元気そうで何よりです (*^□^*)私もバタバタしていた生活が、かなり落ち着いてきたので、今度こそは…(作ってみたいと言いつつ…なかなか食べるばかりに専念していた私^ロ^;)これからは、本当にこちらのレシピを参考に、基本のドレッシングから~作っていきたいと思います o(^-^)oどうか、艸さんも奥様も異常気象に負けず、美味しい物囲まれてお元気でいて下さい♪(^O^)/
チカコさん、こんにちは。
お久しぶりでございます!艸たちはピーナッツの国で元気に暮らしております。
そうですね~ネットなんてとんでもない!と言われてしまいますと、艸から何かをお伝えすることはなかなか難しいのですが、チカコさんから、皆様に宜しくお伝え頂けると助かります^-^
そして、チカコさんに艸のレシピを参考にお料理を作って頂き、RESTAURANT艸SOUの味を振舞ってください!
お店をやめても、お店のお客さんと接する事ができるというのは素晴らしいです!!いい時代ですね~是非ネットなんてとんでもない!と言わずチャレンジして頂いきたいわー^-^
まだまだ暑い日が続くと思います、チカコさんも、お体には気をつけてください!