基本のタルト生地
今回はタルトの生地の作り方です。
タルトに使う生地には結構、種類があるのですが、その中で艸がよく使う”パートシュクレ”という生地を一応”基本の”ということにしてみました。しっかりとした歯ざわりのクッキーといった感じの生地です。
まず、タルトとは何か?といいますと、
これです。この型のことを「タルト型」といいます。
でも、
この型は「マンケ型」と言うのですが、こんな型で焼かれていても、タルトと呼ばれたりしますよね。
ではでは、作り方です。
基本のタルト生地の材料
[材料]
無塩バター 450g(室温に戻しておく)
粉糖 280g
卵 150g
アーモンドパウダー 110g
薄力粉 750g(振るっておく)
べキングパウダー 4g(薄力粉と合わせておく)
基本のタルト生地の作り方
ちょっとこの分量だとおうちで作るには多いと思います。4分の1位がいいかもしれません。
これがタルト生地の材料です。
何はともあれ、まずはじめにすることは、バターを柔らかくするという事です。写真のように1cmくらいにカットしてボールに広げて室温に戻しておきます。
このとき、柔らかくするために火にかけたりしてはいけません。バターは一度溶けてしまうと元には戻りません。あくまでも、溶かすのではなく室温で柔らかくするのです。
バターが柔らかくなったら、木ベラでしっかりと均一に柔らかくなるように練ります。
粉糖を数回に分けてバターに入れていきます。
木ベラでボ-ルにこすり付けるようにして、少しづつ入れていきます。
粉糖が全部入ったら、今度は卵です。卵は良くときほぐしておきます。卵も何度かに分け少しずつ混ぜ合わせていきます。
木ベラでグルグルグルと混ぜると、
こんな風に卵の膜で覆われた小さな塊ができます。これをさらにグルグルグルと混ぜていくと
こんな感じに卵が生地の中に入っていき、さっきまでのつやがなくなります。こうなったら、次の卵を入れます。また混ぜます。
卵が全部入ったら、アーモンドパウダーを一度に加えます。
木ベラですり混ぜるようにして、アーモンドパウダーをしっかりと混ぜ合わせます。
最後にべキングパウダーを混ぜ合わせた薄力粉を入れます。量が多いので半分ずつ入れて混ぜ合わせていきます。
これまたすり混ぜるようにして、混ぜ合わせていきます。
残りの半分も入れてしっかりと混ぜ合わせます。
粉が見えないこんな感じの状態になったらオッケーです。
これをラップの上にとり、
まるめます。
この状態で一晩、冷蔵庫で休ませます。
一見、混ざったように見えるこの生地は、実はまだ粉とバターと卵が一体にはなっていません。なので一晩かけてゆっくり、しっかり混ざり合ってもらいます。
一晩たったら、使う量ずつカットします。
艸は18cmのタルト型なら、250g、20cmなら300gでカットしています。
そのとき使わない分は、さらにアルミホイルでくるんで、冷凍しておきます。使う前日に冷蔵庫に出して解凍します。
タルトの美味しさの半分はこの生地にあると思います。美味しいタルト生地が作れるとタルト自体の美味しさがぐんっとアップしますよ^^
ディスカッション
コメント一覧
おはようございます。
タルト専門店に行くと、色んな綺麗で美味しそうなタルトが並んでるので、
選ぶのに苦労します。
おうちで作れたら、その時々の気分で色々と作れそうですね。
一体、私にも作れるものなのでしょうか・・・・。
艸さんの解説を読んでると、いつも自分も作りたい!
って気持ちにさせられます(笑)
タルト、食べるのは大好きなのに、作るのは苦手だったんです。
それにしても、さすがプロですね~。
作る量が違う!
でも、冷凍できちゃうから、一度の手間でたくさん作ったほうがいいですね♪
1/4といわず、半分くらいでやってみます。^-^
木べらだけで、最後までできちゃうなんて、目からうろこです!
続きの方も期待してますね。
どんなタルトに仕上がるのかなぁ。
楽しみにしてますよ~。
へーちゃんさん、こんにちは!
もちろん作れますよ!!
是非チャレンジしてみてください。手作りしたタルトには、手作りした人にしか味わえない美味しさがあります。
タルト完成(の記事)まではもう少し時間がかかるかもしれませんが・・・。
すいませんToT
tomo..さん、こんにちは!
お菓子が上手なtomo..さんのお眼鏡にかなうかどうかは分かりませんが・・・。
木ベラで混ぜるのは結構な力仕事です。頑張ってすりすり混ぜてみてください。
頑張って続き書きます。もう少しお待ちを・・・。
初めてブログでこんなに分かりやすいお菓子の作り方を見ました(≧∀≦)♪
本を見てもここの状態がしりたいのに・・・(´・ω・`)っと言うところが画像upしてあったので勉強になりました(≧ω≦)b☆
☆ふさ☆ さん、こんにちは!はじめまして。
コメントありがとうございます。”分かり易さ”が取り柄のブログです^^
少しでも参考になれば嬉しいです♪
はじめまして。
タルト生地の作り方見させていただきました。
ありがとうございます。
とてもわかりやすくてやってみようと思いました。
いつもタルト物を作って取り出す時に失敗してました。
これを読んで再度やってみようと思います。。
asukaさん、こんにちは。
タルト生地の作り方見ていただき、ありがとうございます。
はい、是非やって見てください~
コメントありがとうございました。
[作ってみた]白桃タルト
白桃タルトを作ってみた。セルフィーユを買い忘れたので庭のミントで対応した。初めて作ったけど結構おいしく出来たと思う。ナパージュは次からアガーで作りたい。今回は夏場だから…
はじめまして!
タルト1度作ったことあるんですが
すごく難しくてもっと簡単に
作れる方法ないのかな~と思っていたら
管理人様のブログにたどり着きました~☆ミ
タルトももちろん作りますが、
この余った生地でクッキー
作ることも出来ますかね???
こなみさん、こんにちは。はじめまして。
僕もこの生地をクッキーにと試みたことがあるのですが、このままではかなり甘さが足りないかもしません。砂糖を足して、チョコチップとか入れればそれなりになるかもしれませんね〜
ぜひ、美味しいタルト、作っちゃってください。
コメントありがとうございました。
何度も何度もすいません(;_;)
いちごジャムを使ったタルトを
前作ったんですが、タルト生地に
ジャムを流し込んだあとの上に乗せる
生地?というのですか?
その作り方を忘れてしまったんです‥
あの、給食のときに出るような
タルトを作ったんですが、
その上に乗せる生地?の作り方、
管理人様わかりますでしょうか??
まし、わかりましたら
教えていただきたいです(;_;)
説明へたですいません。
夜遅くにすいません。
コメント待ってます。
こなみさん、こんにちは。
すいません、何度も何度もお手数をお掛けしました。このブログのコメント欄は「承認制」となっておりまして、艸が承認しないと、ブログに表示されません。
毎日、チェックすればいいのですが、なにせものぐさなもので・・・・
ご質問の生地ですが、うーーーーーん(−_−;)艸はイチゴジャムのタルトを作ったことがなく、給食で出てきた記憶もありませぬ。
お待たせした上に全くの役立たずで申し訳ないです。すんません。。。
コメントありがとうございました。
そうさん、はじめまして。
そうさんのブログはとても参考になりますし楽しく読ませて頂いただいております、ありがとうございます。
タルトを作るに当たり、実家で作っていた時は問題なく作れたのですが引っ越してから作ると生地がすぐに結露してしまい、困っております…。
生地を一晩休ませたあとに実際に焼くために伸ばす作業の時に起こり、室温もそこまで高くしているつもりはないのですが原因や対策がもしあるならと思い質問させて頂きました。
よろしければお手空きな時にでもアドバイスを頂けますでしょうか。
みやさん、こんにちは。はじめまして。
艸のグログを読んでくださりありがとうございます。
>生地がすぐに結露してしまい、困っております…。
ということですが、やはりこの時季から9月ころまではどうしても、湿気が多く結露してしまいますよね。時季だけでなく、お住いの環境や地形によっても湿気の多いところがあると思います。
僕の家はまさにそれで、2月を除くと年間を通して安定して湿度が高いです。ので、基本、夏場は作りません^_^
小さな部屋を締め切って(エアコンで温度を下げられればベスト)、除湿機をガンガンかけた状態でなら、イケルと思います。。。場合によっては現実的でない解決策かもしれませんね、、、すんません。
コメントありがとうございます。